嫁へのグチで始まったこのブログを嫁への愛で終わらせたい。

嫁へのグチや不満を書きたいけど本当に伝えたいのは愛なんだ。 あとは生きる事を書きたい。今なら仮想通貨。

【仮想通貨初心者の人へ】仮想通貨を始めようと思っている人に知ってほしいリスク

こんにちは。ヒガシ(@higajunsan)です。

この年末年始に仮想通貨を試してみようとお考えの方も多いのではないでしょうか。

 

coincheckのTVCMも始まり、世に浸透しだしている感じも見受けられます。

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

 

今日は仮想通貨取引のリスクについてダーッと書いてみました。

 

少しでも参考になればと思います。

 

価格変動リスク

 

値段変動が株に比べて大きいです。

いわゆるストップ高とかストップ安とかありません。どこまででも行きます。

上がるときは上がるが落ちる時は30%位普通に落ちます。。。って言ってたら昨日2,000,000JPYだったけど1,600,000JPYまで下がりましたね。でもでも特に驚かないですばれたらその程度かってなります。

 

仮想通貨に慣れている人は今回の暴落も概ねこんな感想です。

 

取引所の閉鎖

 取引所自体が閉鎖することがあるようです。

取引所に置いておいた仮想通貨がすべてなくなります。保証はありません。

 それが仮想通貨です。

 

取引所が安定しないことが多い(機会損失リスクが大きい)

 

自分が被害はなかったですが取引所がメンテ中だったりサーバーダウンだったりと言うのはよくありました。

 

買いたい時に入金が反映されなかったり売りたいときにサーバーダウンしていたり要するに機会損失リスクが高いです。

 

そのたびにSNSは荒れています。

 

Zaifやコインチェックは登録時の本人確認も時間がかかるようです。

 

それだけ新規参入者が多いんでしょうね。

多分今から始めるなら登録は年始以降になるかも登録考えてる方はお早めに。

 

ハッキング

 

仮想通貨はデータとそこにアクセスするためのキーがあるだけです。

安全性に差はありますが取引所に置いていてもウェットに入れておいてもハッキングのリスクは避けられません。ブロックチェーン自体はセキュリティーは堅固と言われていますが取引所のハッキング被害は何回かあるようです。どうやら今日の下落も海外の取引所がハッキングされビットコインが盗まれたのが原因のようです。

 

 

送金ミス

 

 取引所から自分のウォレット、または自分のウォレットから取引所や送金したいウォレットへ送金するときにアドレスを間違えると通貨のデータが消えます(例:ビットコインに送りたいのにビットコインキャッシュのアドレスで送金した)

よく分かりませんがデータを取り戻せるとかは無いようです。

 

これもたまにSNSで報告を見かけます。

 

そもそも価値がなくなる

 

最近は草コイン(仮想通貨だけどほんとに広まるのかどうかわからないコイン)も人気ですね。

0.001JPYとかで買えるんで10,000JPY購入しておいて1JPYになれば100,000ですから。。。夢はありますよね。

ただ開発がなくなればその通貨を価値がなくなりますのでそこは頭に入れておく必要があります。

保証が(ほぼ)ない

 

上記のいずれかでなくなったり盗まれた仮想通貨は保証がないと思っていいです。

日本の取引所でも現場保証は無いようです(コインチェックは保障について書いていたんですが検討段階だそうです。なんじゃそりゃ。)

 

詐欺多い

法整備も整ってないので詐欺も多い(らしい)です。

株でいう「風説の流布」とか。仕手っぽいのとか(仕手って詐欺なんですか?)

この用語は株でも使われますので調べておいて損はないですよ。

まあ草コインなんて風説の流布の格好のターゲットですよね。

 

対策

被害にあってしまえば取り戻せないと思っていいです。

いかにして守るか、そして守っていても絶対でないという心構えが大事です。

あとは心のゆとり。無理な取引はおすすめしません。

 

 

ちょっと長くなったので自分が具体的にやっている対策は

次回に書きます。

 

上でも書きましたが現在、日本の通貨取引所であるCOINCHECKとZAIFは登録が殺到しているようで承認に時間がかかっているようです。

 

仮想通貨の取引を考えている人はお早めに。

 

COINCHECKに登録する。

ZAIFに登録する。